指導教諭等研修(第2回)
- 公開日
- 2024/01/19
- 更新日
- 2024/01/19
研修グループ
令和6年1月12日(金)、教育文化センター 研修室1,2にて、「指導教諭等研修(第2回)」を実施しました。
鳴門教育大学 准教授 泰山 裕氏を講師として(オンライン)「指導教諭・指導養護教諭・指導栄養教諭の優れた指導力や専門性を発揮し、全市的な教職員の指導力の向上を図る。」をテーマにグループワーク等を交えた研修でした。
受講者からは、「自分の強み、得意分野を生かして、学校や堺市全体のために活躍されている先生方がたくさんいて、とても刺激になりました。一斉個別、一斉交流から一歩進んで、子どもに選択させる学びに挑戦したいと思いました。」「泰山先生からの個別最適な学びやICTを活用した学びのすすめを学校レベルで取り組んでいく必要があると思いました。教師間でスキルの開きもあるので、スキルのボトムアップしていくような研修も必要と感じました。指導教諭の先生方との交流も大変勉強になりました。楽しいアプリや体験、活動を取り入れた小中、幼保小の連携の取り組みも学校で実践していきたいと思いました。」等の感想がありました