第76回堺市学校理科展覧会 特別賞<堺科学教育振興会長賞>
- 公開日
- 2024/10/18
- 更新日
- 2024/10/18
科学教育グループ
令和6年度 第76回堺市学校理科展覧会では、市内小・中・高・支援学校の児童生徒の理科研究物や製作物11,680点が出品されました。出品作品の中から優れた作品45点を優秀賞とし、優秀賞の中から特別賞8作品を選定しました。
特別賞を受賞した作品を紹介します。
<堺科学教育振興会長賞>…最も生活に密着し実用的な作品
「みんなを!熱中症から守り隊!」
堺市立浜寺南中学校 1年生生徒作品
(作品についての説明用紙より引用)
今回の研究は前回の問題点を改善したレベルアップバージョンです。
この研究作品は体が不自由な人でもボタン1つで暑さ対策ができる自動開閉ROOFで、開放的な気持ちになれます。
さらに、近年どのくらい暑くなっているかひとめでわかるように過去100年間の平均気温の推移と、過去10年間7月〜8月のグラフを気象庁のデータをもとに自分で作成しました。
この自動開閉ROOFは家にあった戦車のおもちゃをリユースしました。屋根の内側は紫外線を防ぐ黒色にし、ソーラーパネルも付けました。
今回はSDGsの3番も取り入れました。この作品が世の中に広まれば、すべての人が快適に過ごせます。