考えを深める
- 公開日
- 2023/06/09
- 更新日
- 2023/06/09
登南の対話的な学び
6年生の国語「聞いて考えを深める」の学習です。根拠を明確にして互いの考えを聴きあい、自分の考えを深める対話の仕方を学びます。対立する考えについては、その人の立場に立って共感的に聞き、考えの中で納得できる部分を見つけます。また、同じ立場の考えは、自分の根拠と比較し、考えをより強化できる根拠を取り入れます。
この学習では、自分の考えの広がりや深まりについてふりかえって言語化することや友だちの考えの変容などを知ることで、「考えが深まる」とはどういうことなのか?そのためにどのような聞き方が大切なのかを学ぶことができます。
そして、1年間、この学習を活かして、他教科や学級活動のなかで活かしていくことが大切ですね。