「教職員情報リテラシー研修」
- 公開日
- 2023/08/01
- 更新日
- 2023/08/01
学校ICT化推進室
7月27日(木)に、ソフィア・堺研修室にて、教職員情報リテラシー研修を行いました。
前半は、講師のコンピューターソフトウェア著作権協会専務理事の久保田裕さんに、学校教育における著作権について講演いただき、情報を扱う上でのルールやマナーの違いや、作者が大人でも子どもでも関係なく思想・心情が表れているものは全て著作物だということについて学びました。後半のワークショップでは、エクセルの共同編集機能を使いながら、学校における著作権の事例について考えを出し合いました。
受講者からは「著作権についてきちんと知るということがまず大事だと感じました。」「著作権の正しい知識を自分だけでなく、生徒たちにもつけさせていきたいと思いました。」「先生から課題が出されて、子どもたちが提出した物は提出物ですが、子どもたちが作った芸術作品ともいえます。このような意識が大切だと感じました。」などの感想がありました。