sky_00579.jpg

堺市教育センター

令和5年度 堺市立幼稚園(研究実践園)における公開保育(2)

公開日
2023/07/07
更新日
2023/07/07

幼児教育グループ

6月29日(木)堺市立みはら大地幼稚園
■研究テーマ
 「つながり」「響きあう」環境構成のあり方
  〜3・4・5歳児の発達を見通して〜
■公開 3・4・5歳児クラス 
 指導助言 常磐会短期大学 中村 妙子 准教授

 お天気に恵まれ、3・4・5歳児の全てのクラスで保育を公開しました。各クラスでの自発活動や設定保育から発展して、クラスの枠を離れ、異年齢で自分のしたい遊びに向かう子どもたちの様子が見られました。討議会では、環境構成と異年齢のかかわりについて、交流を深めました。中村准教授からは、子どもの遊びに耳を傾けて遊びを広げたりつないだりしていく大切さなどお話しいただきました。
 参加者からは、
・子どもたちが「〜やってみたい!」と思うことを実現するためにどんな援助ができるかについて、教師間で知恵を出し合うことの大切さを改めて感じた。
・のびのびとした保育環境のもと主体性を発揮する園児の姿が見られた。本園でも異年齢交流をしているので参考にしたいと思った。
・新たな視点で見ることができ、とても有意義だった。全く違う園の環境をみることはとても良い刺激になっている。
等の感想がありました。