第1回小学校理科専科研修・小学校理科スタンダード研修
- 公開日
- 2023/06/26
- 更新日
- 2023/06/26
科学教育グループ
令和5年6月9日(金)・14日(水)、ソフィア・堺4階実験室において、第1回小学校理科専科研修・小学校理科スタンダード研修を行いました。
研修ではまず、堺版授業スタンダード小理を軸とした理科授業の充実のため、5年生で学習する電磁石を題材とした模擬授業を通して理科における問題解決の流れを確認しました。
次に、児童生徒用PCを実際に使用しながら、理科授業での有効な活用場面を考えました。
受講者からは、「見通しのもたせ方など、模擬授業を通して具体的な方策を知ることができました。ICTについては、現在も積極的に活用していますが、より使っていきたいと感じました。」「授業スタンダードは理解しているつもりでしたが、細かな声かけや配慮、工夫など、あらためて気づいた点が多々ありました。」などの感想が聞かれました。
教育センター 能力開発課 科学教育グループでは、これからもこのような研修を通して先生方を支援し、子どもたちの科学的な問題解決の力を養っていきたいと考えています。