堺市立登美丘南小学校

わかる板書13~言葉のたから箱~

公開日
2025/09/18
更新日
2025/09/18

わかる板書

 板書ではないのですが・・・3年生の教室でみつけました。教科書に載っている「言葉のたから箱」を掲示しています。話したり,文を書いたりするとき,こどもたちの言葉は「楽しかった」「おもしろかった」「いやだった」・・・といった言葉が多く使われます。言葉は,意識して新しい言葉を使わない限り,自分のものにはなりません。人物,物や事柄のようす,気持ちを表す言葉をたくさん身につけていると,豊かな表現ができるものです。この「言葉のたから箱」はそんなこどもたちの助けになります。教室に掲示しておくと便利ですよね。