堺市立東深井小学校

  • 11月19日(水)の連絡

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    お知らせ

    11月19日(水)は、


    1・2年生は、A4タイムの13時40分下校です。

    3・4年生は、A5タイムの14時45分下校です。

    5・6年生は、A6タイムの15時45分下校です。


    委員会活動があります。


    食育・ルールチェックの日です。


    募金が始まります。


    ************************


    5年2組は、明日から学級閉鎖です。

    外出は控え、体調管理に努めましょう。

  • 昼休み

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    全校活動

    昼からは,風が強くなってきました。先生方とおにごっこをして本気で逃げています。こうやって,肺も強くなっていきます。

  • ひまわり学級

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    ひまわり学級

    漢字の練習では,覚えやすい方法を考えながら学習していました。

  • 6年 算数・外国語・音楽

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    6年生

    算数では,比例のグラフから「比例の関係の式」を立てていました。外国語では,自分が選んだ国の良さや特徴を伝える内容を英語で考えていました。音楽では「キリマンジャロ」という曲で合奏します。テンポのいい曲です。

  • 5年 図工・国語

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    5年生

    国語では「固有種が教えてくれること」で,文章の構成と大まかな内容をとらえます。5年生でも,文章の構成は,どうなっているのかを考えます。6年間,積み重なっていく学習です。図工では,水をつけて色をぼかしていく技法の練習をしていました。

  • 4年 理科・国語

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    4年生

    理科では,空気や水・鉄を熱したり,冷やしたりするとどんなことが起こるのか,まとめをしました。国語では「工芸品」を自分たちで探して選び,その品や事・物などを深く調べていきました。構成に気を付けて,文章を考えていきます。

  • 20分休憩

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    全校活動

    今日の天気予報は,寒くなるといってましたが,児童のみなさんは,汗をかいています。こうやって「投げる力」がついていくんですね!

  • 3年 国語

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    3年生

    「すがたをかえる大豆」について,自分たちで「変身する」物を選び,説明する文章を書いていきます。構成に気を付けて,読んでわかるように考えています。

  • 3年 図工

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    3年生

    トンカチを使って,釘を打ってゲームを作っています。板のデザインを工夫しながら進めています。

  • 2年 国語

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    2年生

    国語では「せかい一の話」を聞いたり,自分たちの選んだおもちゃつくりの説明を,班で考えたりしました。

  • 1年 国語・生活科・算数

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    1年生

    国語では「じどうしゃくらべ」の学習から,自分たちで選んだ車の「しごと」と「つくり」について調べています。生活科では「秋の虫」について,どんな鳴き方をしているのか,をテレビで観ました。算数では,自分たちで答え合わせをしています。

  • 6年生 漢字の学習

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    6年生

    来月は,今学期最後の漢字大テストがあります。漢字ドリルで復習した後に,各々が自分に合った学習方法を選んでテスト勉強を行いました。

  • 11月18日(火)の連絡

    公開日
    2025/11/15
    更新日
    2025/11/15

    お知らせ

    11月17日(月)は、代休です。


    ************************


    11月18日(火)は、


    平常通りです。


    風邪が流行ってきています。

    18日からはとても寒くなるようです。

    体調管理に努めてください。

  • PTA活動

    公開日
    2025/11/15
    更新日
    2025/11/15

    PTA活動

    本日,PTAの方々が,土曜参観のために受付業務をお手伝いくださいました。助かりました。ありがとうございます!

  • 引き渡し訓練

    公開日
    2025/11/15
    更新日
    2025/11/15

    全校活動

    参観後は,引き渡し訓練がありました。保護者の方が教室まで迎えに来てくれて,一緒に帰ります。本日は,たくさんの保護者の皆さまに授業を見ていただき,引き渡し訓練も参加くださりありがとうございました。

  • 6年 土曜参観

    公開日
    2025/11/15
    更新日
    2025/11/15

    6年生

    「無自覚の差別心」というお話から差別について学んでいます。正しい知識をもち,正しい姿勢で接していきましょう!

  • 5年 土曜参観

    公開日
    2025/11/15
    更新日
    2025/11/15

    5年生

    最後には,保護者の方に感想を聞きました。どの方も大変ほめてくださいました。今日は,休んでいる人もいるのに,一番大きな声が出ました。また,美しい声でもありました。

  • 5年 土曜参観

    公開日
    2025/11/15
    更新日
    2025/11/15

    5年生

    今日は,音楽の授業からみてもらいました。体をほぐしながら,発声練習をして発表に入りました。

  • 4年 土曜参観

    公開日
    2025/11/15
    更新日
    2025/11/15

    4年生

    算数の学習を見ていただきました。平行四辺形の特徴をとらえたり,それを説明したりしました。

  • 3年 土曜参観

    公開日
    2025/11/15
    更新日
    2025/11/15

    3年生

    道徳では,自分のもちあじを(いいところ・好きな事・物など)「もちあじのクローバー」で表していました。先生がその紙を読みながら「誰のことだと思う?」とみんなに聞きました。みんなは,友だちのことをどれくらい知っているかな。