堺市立東深井小学校
-
6年生 理科
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
6年生
+2
理科で地層の学習に入りました。今日は,「地層とはどのようなものなのか」について予想し,資料から考察しました。実際に地層から掘り出された礫岩や砂岩などに触れ,「なぜこのような岩が地層にあるのか」や「地層には,ほかにどんなものが眠っているのか」についての疑問が出てきました。これから地層博士をめざして学習していきます。
-
6年生 図工
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
6年生
図工で「墨から広がる世界」の学習をしました。墨の濃淡と水の多さ,線の太さなどで様々な作品が出来上がっていました。できた作品から自分で題名も考えていきました。やっていく中で「芸術は感性だ」と楽しそうに取り組んでいる子が多くいました。これから取り組んでいく中で,めざせ墨名人!
-
6年 算数・理科・国語
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
6年生
算数では比例・反比例の単元に入りました。2学期最後の単元です。理科は大地のつくりと変化の単元を学習しています。国語では話す・聞くのテストをしました。2学期も残り半分を切っています。最後まで成長できるように頑張っていってほしいです。
-
11月12日(水)の連絡
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
お知らせ
11月12日(水)は,
A4タイムの13時40分下校です。
ベルマークの回収日です。
今回が最終日です。
安全点検指導日です。
-
1年 校外学習
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
1年生
元気に到着しました!今日見た事、知った事をお家の人にお話します。明日は、しおりを持って来てくださいね。
今から、終わりの会をして帰ります。
-
1年 校外学習
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
1年生
集合時間を守っていました!班行動も、迷子なく全員そろっていました。すごいぞ、1年生!
学校へ向かいます。
-
昼休み
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
全校活動
+5
-
1年 校外学習
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
1年生
午後からは、班活動です。
みんなで相談しながら進みます。
-
1年 校外学習
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
1年生
「お腹、空き過ぎ」
-
1年 校外学習
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
1年生
「いただきます!」
-
20分休憩
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
全校活動
+6
-
1年 校外学習
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
1年生
-
1年 校外学習
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
1年生
ペリカンフライトです。ペリカンが水面すれすれを飛びます。羽を広げると2メートルくらいになる姿は、迫力があります!
-
1年 校外学習
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
1年生
オウムもゆっくり飛びます。リングくぐりができて、拍手喝采です。
-
1年 校外学習
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
1年生
飼育員さんの笛の合図で、飛んできます。夜のタカは、静かに飛びます。
「おぉー!」
-
1年 校外学習
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
1年生
今から、バードショウです。
-
1年 校外学習
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
1年生
+2
たくさんの動物たちと出会いました。「あれは??」不思議だなぁ。
-
1年 校外学習
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
1年生
+3
「動物のにおいって、くさいなぁ」
-
1年 校外学習
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
1年生
すぐ近くに動物たちがいます!!びっくり!
-
1年 校外学習
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
1年生
神戸どうぶつ王国に到着しました。