堺市立東深井小学校

  • 10月28日(火)の給食 ♪

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    食育の部屋

    10月28日(火)の給食は

    ・ごはん

    ・牛乳

    ・すき焼き風煮

    ・さばのごまみそ焼き

    でした。


     すき焼き風煮に入っている白菜には、

    ビタミンCが多く含まれていて

    風邪を予防する働きがあります。

     鍋物や炒め物・漬物などに利用され

    加熱することでかさが減って、たくさんの量を

    食べることができます。



  • 10月27日(月)の給食 ♪

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    食育の部屋

    10月27日(月)の給食は

    ・黒糖パン

    ・牛乳

    ・スープ煮

    ・豆腐ハンバーグ野菜ソース

    でした。


     大豆をすりつぶして絞った汁を「豆乳」といい、

    この豆乳を固めたものを「豆腐」といいます。

     豆腐は大豆からできているので、

    体を作るもとになるたんぱく質が

    たくさん含まれています。



  • 10月29日(水)の連絡

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    お知らせ

    10月29日(水)は,


    1・2年生は、A4タイムの13時40分下校です。

    3~6年生は,A5タイムの14時45分下校です。


    3年生は,視力検査があります。


    5年生は,連合音楽会です。

    8時集合です。堺東のフェニーチェ堺に行きます。

    お弁当が必要です。

    連合音楽会は,保護者参観不可となっています。ご理解ください。

  • 6年 図書

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    6年生

    楽しみにしている図書の時間です。ウフッと笑顔になれるような本に出合うことはできたのでしょうか。

  • 昼休み

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    全校活動

    お日様にあたっていると気持ちがいいのですが,陰に入ると肌寒いです。服装で調整してくださいね。

  • ひまわり学級

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    ひまわり学級

    カードの絵を見て何が描かれてあるのか,クイズをしました。いろいろな物が出てきます。どれくらい知っているかな。

  • 6年 理科・算数・総合

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    6年修学旅行

    理科では,「月の動き」について学んでいました。夜空の月に注目してみると,不思議がたくさん生まれます。算数では「並べ方と組み合わせ方」の単元です。「比例反比例」の単元と前後しますが,始めています。カードの組み合わせや何通りあるのかなどを学んでいきます。総合では「薬剤師」さんのお話を聞いて,自分の生き方の参考にしていきます。どんなことを思ったのかな。

  • 5年 算数

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    5年生

    ひし形の面積を求めます。既習事項を使って,答えを求めそこから公式へとつなげていきます。共通部分は何かを考え,「だからこの公式なのか!」を理解する授業でした。

  • 5年 学年音楽

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    5年生

    今日が最終練習となりました。先生や友だちと確認し合っていました。最後まで,気を抜きません。明日本番,見たことない美しい景色を見てきてください!

  • 4年 国語・算数・社会

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    4年生

    国語では,みんなで単元の「つけたい力」を確認して音読に入りました。算数では,みんなで「計算の決まり」のプリントの答え合わせをしていました。社会では,伝統工芸品を残していくために大切な事を教科書から学んだり,自分の間あげを発表したりしました。

  • 3年 社会・総合

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    3年生

    交通事故や事件は,どれくらい起こっているのか,写真を見ながら考えていきました。また,総合では,堺について調べたことを,パソコンでまとめていました。

  • 2年 国語・算数

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    2年生

    国語では「心」という漢字を習いました。書き順を守って無駄なく覚えましょう。漢字の小テストもしました。算数は,かけ算のテストでした。

  • 1年 体育

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    1年生

    今日の体育出の振り返りを書いていました。「はさみうちにするといい」と自分の考えを整理していました!

  • 1年 体育

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    1年生

    的あてシュートゲームをしています。当たるのを阻止している姿がかっこいいです!

  • 10月28日(火) 20分休憩 2/2

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    全校活動

  • 10月28日(火) 20分休憩 1/2

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    全校活動

  • 10月28日(火) 登校風景

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    全校活動

  • 1年生 算数

    公開日
    2025/10/27
    更新日
    2025/10/27

    1年生

    かたちあそびでは、かたちの特徴に気づく学びをしています。

  • 6年 ウーフの会

    公開日
    2025/10/27
    更新日
    2025/10/27

    6年生

    今日はお話し会がありました。3話お話をしてくれました。3話目の「てきぱきシアンシアンのむこえらび」のお話では,ウフッと笑いが起きました。

  • 6年 音楽

    公開日
    2025/10/27
    更新日
    2025/10/27

    6年生

    「われは海の子」を班で分かれて合唱します。今日は,班のメンバーで速度や雰囲気について話し合いました。授業の最後は,号令をして終了です。授業でもメリハリをつけて行動することを意識しています。