テレビ朝会
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
学校行事
+2
今日の朝礼では、七夕にちなんで「天の川」の話をしました。
夜空に見える「天の川」は、円盤型の銀河系の中心から少し外れたところに地球があることから、奥行きの中に見えるたくさんの星のことです。
銀河系の中には、2000億個の星があると言われています。
夏は天の川が特によく見えるそうですので、明かりの少ない暗い場所に行くことがあればぜひ見上げてみてくださいね。
さて今日は、織姫様と彦星様も無事に天の川を渡って会うことができるのでしょうか?
朝礼では、他に給食委員会と図書委員会の児童からのお話と、生活目標についてのお話もありました。