堺市立白鷺幼稚園

20日 ここめっちゃいいで!

公開日
2024/06/20
更新日
2024/06/20

幼稚園の生活

 「先生!ここチョコレートみたいになってるやろ。ここがめっちゃいいねん♪」と朝の自発活動時に教えてくれた子ども達がいました。「何がいいの?」と聞いてみると「めっちゃいいだんごできるねん♪」と言いながら、どの土がいいか自分たちで見て判断し指で掘ってどんどんつくっていきます。「先生もやってみ!ここがいいで」と教えてくれるので一緒にやってみましたが、思ったより土が硬くて苦戦していると「違う違う!こうやってつめでギュッと掘るねん!」と見本を見せながら教えてくれました。
 どこの土のどの状態の土がどろだんごづくりに適しているか自分たちで見極めること、また土の掘り方、丸め方をこれまでの経験で自分たちなりに習得していることに驚きました。つくる途中では、一度上から落としてみてどろだんごの強度を確かめて「ほら!つぶれへんやろ?」と自信たっぷり。そしてもっと大きくしよう!と大きさにもこだわっていましたよ。
 どろだんごづくりは思っているより難しいです。土に含まれる水分の加減や掌でだんごを転がす加減、いつまた土を足すか、またどんな土を足すのかなど試行錯誤しながらつくっています。自分たちで色々なことを発見しながら遊ぶのって面白い!明日もまたどろだんご名人には新しい発見があるかもしれません…また教えてね♪