堺市立白鷺幼稚園

19日 発見☆シャボン玉博士 〜自発活動〜

公開日
2023/10/19
更新日
2023/10/19

幼稚園の生活

 先日、白鷺小学校の1年生とシャボン玉交流をさせてもらってから、小学校でした毛糸の輪っかでできるシャボン玉がお気に入りになり、幼稚園でもつくって楽しんでいます。今日は「他にもシャボン玉ができるものないかな?」と園内を探してみました。
 ペーパー芯でもシャボン玉ができることに気づいたところで大発見☆「どっちにも穴があいてるものなら、シャボン玉ができる!!穴があいてるものを探しに行こう♪」ということで砂場では泡だて器やフライ返し、お家からもってきた材料の中からトレーや牛乳パック、ヨーグルトカップなどを探し出し、「ここに穴をあけたらいける!」「下を切ったら両方穴があくからできるはず☆」と色々なものでシャボン玉に挑戦。自分たちで「こうしたらどうかな?」と考え試すって面白いね。どれもシャボン玉ができて大喜び!「シャボン玉博士になれるわ!」と博士が誕生しました。
 遊びの中で様々に考え、自分たちなりに試すことを繰り返す中で子ども達はたくさんのことを学んでいます。1年生との交流から、遊びや学びが広がりつつあります。