16日 研究保育の様子(幼教研)
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/16
幼稚園の生活
+3
幼児教育研究会で、5歳児すみれ組の保育を先生方に見ていただきました。
子ども達は、絵本「すいかのプール」からイメージを広げてこんな風に遊びたいな、と考えたことをペンで表現しました。絵本の中からイメージを膨らませたり、近くにいる友達の描いている様子やつぶやきから刺激を受けたりして、見ているこちらも楽しくなる素敵な絵ができていきました。
滑り台やブランコ、ジャンプ台にひとっ飛びで行けるトランポリン!
プールの中ではビート版や浮き輪で遊んだり、スイカの種を「えいっ」避けているところだったり。
自由な発想と、幼稚園での遊びの経験を織り交ぜながら、描いている姿がたくさん見られました。
活動の終わりには、子ども達が大好きな見合いっこの時間です。
自分の気に入っているところや聞いてほしいことを伝え合い、気になったことを聞いたり認め合いの声をかけていました。リラックスした表情で、とても楽しそうな様子でした。
たくさんの先生たちに見てもらいながらも、いつも通りの姿で、のびのびと活動した子ども達です。