30日 殿馬場の森からの今日の一言 その6
- 公開日
- 2021/12/30
- 更新日
- 2021/12/30
殿馬場の森からの今日の一言
そうじやかたづけは,やろうやろうと思っていても,ついつい後回しにしてしまうものです。ところが始めると,一つの箇所が終わっても,また汚れている別の箇所が気になり,きりがないぐらいにどんどんのめり込んでしまいます。
お正月は,きれいな状態で迎えたいものです。まずは自分の机をかたづけてください。(「学力を向上させる コツ5」に書いています。)
かたづけるコツは,思いきって捨てることです。捨てると空間ができて整理整頓がしやすくなります。机の上には何も置いていないのが理想です。いつでもすぐに勉強が始められる机にしましょう。
また,玄関やふろ場など,おうちの人と相談して自分の持ち場を決めてきれいにそうじをしてください。この機会に,おうちの人に教えてもらって,そうじの仕方(トイレにはトイレの,お風呂にはお風呂のそうじの仕方)をマスターしてください。