堺市立登美丘南小学校
子どもがつくる学校「みんなのとみなみ」
キーワード「自己決定 なかまづくり」
5年生
-
5年 郷土料理や保存食
- 公開日
- 2025/11/25
- 更新日
- 2025/11/25
5年生
5年生の家庭科では,栄養についての学習をしていました。その後,郷土料理や保存食について調べ,まとめました。
-
5年 固有種が教えてくれること
- 公開日
- 2025/11/25
- 更新日
- 2025/11/25
5年生
国語の「固有種が教えてくれること」の学習から,自分たちでも班で固有種についてパワーポイントにまとめて発表しました。
聞き手もみんな興味をもっていました。
-
5年 地域の汁物
- 公開日
- 2025/11/13
- 更新日
- 2025/11/13
5年生
2組の家庭科です。地域の汁物と日本の保存食について,タブレットで調べて,資料にまとめています。
+1
-
5年 日曜参観にむけて
- 公開日
- 2025/11/10
- 更新日
- 2025/11/10
5年生
5年生が日曜参観にむけて合唱と合奏の練習のラストスパートです。これまでがんばってきた成果をみてもらおうね。3組のようすです。
+3
-
5年 学校生活をよりよくするために
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
5年生
+2
「学校生活をよりよくするためにどうすればよいのか」を考え,まとめたものを発表しました。メリットやデメリット,デメリットはどうすれば解消できるのかまで,考えられていました。
聞き手としても,素晴らしかったです。
-
5年 調理実習(ごはんとみそ汁)
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
5年生
+1
今回の調理実習では,ごはんとみそ汁を作ります。ご飯は,お米を洗ってお水につけ,ガラスのなべで炊きます。
みそ汁は,だしを取とって,大根やネギ,油揚げを切り,かたい具材から煮たあとに味噌をときいれました。
友だちと協力しながらつくることができていました。
-
5年 練習問題
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/11/04
5年生
2組の算数です。「平均」の練習問題に取り組んでいました。
-
5年 調理実習にむけて
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/11/04
5年生
1組の家庭科です。来週,調理実習でご飯とお味噌汁をつくります。今日は,米のとぎ方や炊き方などを動画で学習していました。
+1
-
5年 連合音楽会
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
5年生
連合音楽会が終わりました。こどもたち、練習の成果を思う存分発揮してくれました!お昼ごはんを食べるみんなの顔も満足感でいっぱいです。
+7
-
5年 連合音楽会
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
5年生
フェニーチェ堺に着きました。