堺市立登美丘南小学校

子どもがつくる学校「みんなのとみなみ」
キーワード「自己決定 なかまづくり」

4年生

  • 4年 わり算のひっ算

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    4年生

    3組の算数です。わり算のひっ算もまとめに入ったようです。もうすぐテストがあるのかな?がんばって!

  • 4年 環境問題について調べる

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    4年生

    2組の総合的な学習の時間です。自分が気になる環境問題について調べ、まとめています。解決のために自分たちができることについても考えていましたよ。

  • 4年 環境問題を調べる

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    4年生

    3組の総合的な学習の時間です。環境をテーマに学習を進めています。今日は、自分が選んだ環境問題について調べ、まとめていました。

  • 4年 ごんぎつねを描く

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    4年生

    2組の図工です。国語で学習する「ごんぎつね」の作品の世界を絵に表します。

  • 4年 2けた÷2けた

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    4年生

    1組の算数です。84枚の色紙を1人に21枚ずつわけるとき、何人に分けられるかを考えています。いよいよ「2けた÷2けた」の計算に入ったようです。

  • 4年 自然災害から人々を守る

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    4年生

    2組の社会「自然災害から人々を守る」の学習です。いろいろな自然災害について、インターネットを使って調べ、資料にまとめています。

  • 4年 月の位置

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    4年生

    3組の理科です。月も太陽と同じように、時刻とともに位置が変わるのかどうか調べるようです。

  • 4年 夢の旅行プラン

    公開日
    2025/08/28
    更新日
    2025/08/28

    4年生

    2組の社会です。夏休みに戻って、「夢の旅行プラン」をつくります。毎日わくわくするようなプランです。見ているだけで幸せな気持ちになりました!

  • 4年 そうじ当番をきめました

    公開日
    2025/08/26
    更新日
    2025/08/26

    4年生

    3組では、そうじ当番をきめていました。決まった役割をしっかりと果たしましょう!

  • 4年 2学期の目標

    公開日
    2025/08/26
    更新日
    2025/08/26

    4年生

    2組では、2学期の目標を立てていました。学習面と生活面の目標とそれを達成するための方法を考えていました。