堺市立登美丘南小学校
子どもがつくる学校「みんなのとみなみ」
キーワード「自己決定 なかまづくり」
3年生
-
3年 ことわざかるた
- 公開日
- 2025/11/10
- 更新日
- 2025/11/10
3年生
2組の国語です。自分が調べたことわざで「ことわざかるた」をつくります。みんなのかるたを集めてかるたとり,楽しそうですね。
-
3年 コリントゲーム完成!
- 公開日
- 2025/11/10
- 更新日
- 2025/11/10
3年生
1組の図工「コリントゲーム」の制作です。今日は,完成したコリントゲームで遊んでいました。友だちの工夫に関心するやら,楽しいやらで盛り上がっていましたよ。
+2
-
3年 社会テスト
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/11/04
3年生
3組の社会です。「事件や事故からくらしを守る」のテストをしていました。
+1
-
3年 読書
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/11/04
3年生
2組の図書のようすです。10月27日~11月9日までは読書週間です。スマホやゲームはひと休みして,好きな本の世界を楽しみましょう!
+3
-
3年 ビル
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
3年生
3組の書写です。「ビル」という字を書いていました。片付けも上手にできるようになりましたね。
-
3年 はじめてのコンパス
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
3年生
2組の算数です。先生からピカピカのコンパスを配ってもらったこどもたち。まずは,自分なりに円をかいてみます・・が・・・なんだかうまくいきません。うまく使いこなすためには,正しい持ち方でたくさん円をかくことが大切ですね。おうちでもかいてみましょう!
+1
-
3年 もようをかく
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
3年生
1組の算数です。コンパスを使って,いろいろな模様をかいています。半径の長さと中心の位置を決めるのが難しいですね。
+1
-
3年 産地調べ
- 公開日
- 2025/10/22
- 更新日
- 2025/10/22
3年生
1組の社会です。産地調べをした結果について発表していました。さて,どんな気づきがあったかな?
+2
-
3年 かげのむきを調べる
- 公開日
- 2025/10/20
- 更新日
- 2025/10/20
3年生
2組の理科です。時間の経過とともにかげのむきを調べます。太陽に位置に着目できるかな?
-
3年 日なたと日かげ
- 公開日
- 2025/10/20
- 更新日
- 2025/10/20
3年生
1組の理科です。日なたと日かげの地面をくらべた結果について話し合っていました。