堺市立登美丘南小学校

UD 具体物の力

公開日
2023/06/19
更新日
2023/06/19

4年生

 4年生の理科「地面を流れる水のゆくえ」の学習です。土の種類と水のしみこみ方の関係を 学習しています。校庭の土、砂場の砂、砂利をとってきて、実際に水をしみこませる実験をしていました。結果は砂利が圧倒的に水をよく通すことがわかります。
 写真や動画でも学べますが、やはり具体物の力はすごいです。子どもたちは目を輝かせて観察しています。そして、実感として「わかった!」と思えます。
 本物以上の教材はありませんね。