9/10(火) 少しの勇気
- 公開日
- 2024/09/25
- 更新日
- 2024/09/25
校長室
今回は,地域の方から子どもたちを褒めていただいたので,そのことについて次のような話をしました。
今日は皆さんに嬉しい報告があります。
実は毎月1回,校長先生は地域の民生委員さんと話をする機会があるのですが,今月はその時に,その方が自転車を片付けようとした際,おそらく八下西小学校の6年生だと思うのですが,ある男の子が「お手伝いしましょうか?」と声をかけてくれたのだそうです。
その方は,すごく感激して,校長先生に早速報告してくださいました。誰かに頼まれてお手伝いすることも難しいと思いますが,自分から進んで声をかけるいということは,すごく勇気がいることだと思います。とっても素晴らしいですね。
そしてそのことをほめてもらったということは,校長先生にとってすごく嬉しいことでした。自分がしたことをほめてもらうことも嬉しいですが,それよりも八下西小学校の児童がしたことについてほめてもらうことはもっと嬉しいことです。あるいは,八下西小学校の先生方がいつも笑顔で挨拶をしてくれますとか,地域行事の時に,一生懸命手伝ってくれましたなど,先生方をほめてもらうことも,校長先生にとってはやっぱり嬉しいことです。
もちろん,誰かにほめてもらうために何かをする必要はありませんが,いつも笑顔で挨拶をすることや,誰かが困っている時にはちょっとだけ勇気を出して,声を掛けられる八下西っ子であってほしいなと願っています。