堺市立西陶器小学校
道徳の時間
- 
                
 - 
                
10/28 3年生 道徳「度を越えないために…」
- 公開日
 - 2025/10/28
 
- 更新日
 - 2025/10/28
 
道徳の時間
2組は道徳「黄金の魚」の教材をもとに,自律について考えを深めました。どんどん欲が...
 - 
                
10/20 2年生 道徳「だれかのために」
- 公開日
 - 2025/10/21
 
- 更新日
 - 2025/10/21
 
道徳の時間
研究大会の事前授業として,2組で「くりのみ」の授業を行いました。冬に備えて木の実...
 - 
                
10/8 6年生 道徳「深い思いやりって?」
- 公開日
 - 2025/10/08
 
- 更新日
 - 2025/10/08
 
道徳の時間
2組で道徳の校内研究授業が行われました。教材は「今度は,ぼくの番」です。みなさん...
 - 
                
9/26 3年生 道徳「正しいことを伝えるためには…」
- 公開日
 - 2025/09/26
 
- 更新日
 - 2025/09/26
 
道徳の時間
今日は1組で2組の先生が道徳の授業を行いました。「あかんって言わなきゃって分かっ...
 - 
                
9/5 1年生 道徳「ありがとう・おおきくそだってね」
- 公開日
 - 2025/09/05
 
- 更新日
 - 2025/09/05
 
道徳の時間
1組は「ありがとうが いっぱい」の教材で感謝について学習をしました。自分の周囲に...
 - 
                
 - 
                
7/10 4年生 道徳「友だちとさらにいい関係になるためには?」
- 公開日
 - 2025/07/10
 
- 更新日
 - 2025/07/10
 
道徳の時間
1組で道徳「絵はがきと切手」の教材を通して、よりよい関係の友だちについてみんなで...
 - 
                
6/30 1年生「キラリさんの心をのぞいてみよう」
- 公開日
 - 2025/06/30
 
- 更新日
 - 2025/06/30
 
道徳の時間
道徳で「よいことと わるいこと」の教材で、人のために行動している「きらりさん」の...
 - 
                
1/21 6年生 道徳「自分だったらどこで・・・」
- 公開日
 - 2025/01/21
 
- 更新日
 - 2025/01/21
 
道徳の時間
1組では道徳でいじめに対する授業を行っていました。 令和5年度の小中合わせたいじ...