堺市立八田荘小学校
【学校教育目標】 1.自主 2.自律 3.健康
-
-
-
-
1/31(金) 3年生 社会科 市のようすのうつりかわり
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
3年生
3年2組の社会科の様子です。 鉄道が通ったころの公共施設の変化について資料などか...
-
1/31(金) 2年生 生活科 成長した自分
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
2年生
2年1組の生活科の様子です。 これまでの自分の成長を振り返り、今日は、今年2年生...
-
-
1/31(金) 4年生 音楽「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
4年生
4年2組の音楽の様子です。 「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャ...
-
-
-
1/30(木) 3年生 給食「いただきます!!」
- 公開日
- 2025/01/30
- 更新日
- 2025/01/30
3年生
給食時間の3年2組です。 ごはん・牛乳・八宝菜・焼ギョーザのメニューを「いただき...
-
1/30(木) 6年生 図工 卒業制作「グランドボックス」
- 公開日
- 2025/01/30
- 更新日
- 2025/01/30
6年生
6年2組の図工の様子です。 卒業制作としての「グランドボックス」に取り組み、自分...
-
-
1/30(木) 2年生 算数「長さ」…考えを伝え合う
- 公開日
- 2025/01/30
- 更新日
- 2025/01/30
2年生
2年3組の算数の様子です。 長さの単位の学習をしていました。単位換算の問題で、回...
-
1/30(木) 3年生 図工「光サンドイッチ」
- 公開日
- 2025/01/30
- 更新日
- 2025/01/30
3年生
3年1組の図工では、「光サンドイッチ」の制作に取り組んでいました。光を通す材料を...
-
1/30(木) 4年生 書写作品「春を待つ」
- 公開日
- 2025/01/30
- 更新日
- 2025/01/30
4年生
4年生の廊下には「春を待つ」と毛筆で書かれた書写作品が掲示されています。 まさし...
-
-
1/30(木) 4年生 国語「風船でうちゅうへ」
- 公開日
- 2025/01/30
- 更新日
- 2025/01/30
4年生
4年1組の国語の様子です。 日本で初めて風船による宇宙撮影を成功させた岩谷圭...
-
-
-