IMG_3567.JPG

堺市立八田荘小学校

1/25(木) 学校創立150周年記念日まで あと17日!! & 記念式典後の活動内容の紹介

公開日
2024/01/25
更新日
2024/01/25

150周年記念 関係

 150周年記念日の令和6年2月11日まで、あと17日となりました。
 「17」の数字は、3年1組のEさんが作成してくれました。

 創立150周年をお祝いする記念式典は、2月10日(土)に行います。式典では、本校卒業生であるJAXAの大塚様よりご講演をいただきます。
 式典後、子どもたちは各教室で木工体験や注染体験を行います。
 1〜5年生は、昨年度まで約30年間校庭にあった銀杏の木を活用した木工体験です。(下の写真の木です。一部根が張り出すなど危険となったため伐採し今回の活用となりました。)1〜4年生は、丸く切った枝に飾りつけなどをする工作、5年生は、銀杏の木の枝からお箸づくりを行います。
 6年生は、地域の注染工場の方にご協力いただき、注染体験を行いオリジナル手ぬぐいを作ります。
 それぞれの学年で、150周年の記念品が仕上がりそうです。