11/18(金) 5年生 アサーションについての学び
- 公開日
- 2022/11/18
- 更新日
- 2022/11/18
5年生
今日は5年2組でたんぽぽ学級の先生による特別支援教育啓発授業が実施され、「自分も相手も大切にする言い方を考えよう」をめあてに学習活動に取り組みました。
いくつかの事例をもとに、相手の立場を尊重しながらも自分の意見をしっかりと伝えるコミュニケーション方法である「アサーション」について学ぶことができました。
また、自分や友だちを見つめる良い機会にもなりました。
子どもたちからは、「自己表現型」になれるよう意識したいとの振り返りもありました。
○相手の気持ちを考える。
○自分の気持ちを表現する。
○解決策を提案する。
○理由を伝える。
以上のポイントをこれからの友だちとの関わりに活かしてみてくださいね。