学級閉鎖のお知らせ(1年1組,4年2組,5年2組)
- 公開日
- 2022/06/27
- 更新日
- 2022/06/27
学校紹介
平素は,本校の教育活動にご理解とご協力を賜りありがとうございます。
このたび、1年1組,4年2組,5年2組において新型コロナウイルス感染症の罹患者や風邪症状・発熱等の理由で欠席する児童が複数名いる状況です。
堺市教育委員会と協議の結果、6月28日(火)から7月2日(土)までの5日間、1年1組,4年2組,5年2組を学級閉鎖(他の学級・学年については,引き続き感染対策を徹底し,教育活動を継続)いたします。閉鎖期間中、当該3学級の児童はのびのびルームも利用できません。
なお,本日予定していた学校水泳(1年生,2年生,4年生)につきましては,堺市教育委員会と協議し,1年1組と4年2組のみ中止することとなりました。
当該3学級の次回登校日は7月4日(月)となりますが,登校再開の最終判断については,7月2日(土)15時頃までにメールやホームページでお知らせいたします。
引き続き、お子さまの健康状態の把握について重ねてお願い申しあげます。閉鎖期間中,お子さまの体調に、発熱や風邪症状等が現れた場合やPCR検査を受けることになった場合は、八田荘小学校(072-271-0335)まで、ご連絡をお願いいたします。
保護者の皆様やお子さまには、ご心配をおかけしますが、ご理解ご協力をお願い申しあげます。また、罹患者に対する誹謗中傷が生じないよう、冷静な対応につきましてもお願いいたします。
【1年1組,4年2組,5年2組 保護者のみなさまへ】
6/28(火)〜7/2(土)の5日間,お子様の健康状態について,タブレットを用いて毎朝10時までに学校に送信してください。(*操作方法は別紙)
ご自宅がWi-Fi環境にない場合やタブレットが手元にない場合は,お子様の体調に変化があった際に学校までご連絡(八田荘小072-271-0335)をお願いします。
健康状態については,必要に応じて,学校からご連絡させていただく場合もあります。