令和6年度 堺市立幼稚園(研究実践園)における公開保育(5)
- 公開日
- 2024/12/05
- 更新日
- 2024/12/05
幼児教育グループ
10月11日(金)堺市立三国丘幼稚園
■研究テーマ
幼児の人とかかわる力を育むには
〜ともに育ち合う集団づくりを探る〜
■公開 4歳児クラス
指導助言 常磐会短期大学 ト田 真一郎 教授
保育室での自発活動の様子を公開しました。子どもたちが興味をもって遊び始めた救急車ごっこや乗り物ごっこ、ダンスや素材遊びなど、毎日繰り返し遊びながら、遊びが広がったり深まったりしてきている様子が見られました。好きな遊びを存分に楽しむ中で、気の合う友達と一緒に遊ぶ楽しさを感じたり、友達の思いに気付いたりしながら遊ぶ様子が見られました。
保育後には、人とかかわる力がどう育つかや、それにつながる支援と環境構成についてグループに分かれて話し合いました。
最後に、常磐会短期大学のト田教授から、4歳児らしい遊びの展開ときっかけになるものがあるから友達とのつながりが生まれること、遊びと友達との関係を豊かにするための保育者の役割などについてお話しいただきました。