堺市立白鷺幼稚園

7月15日(火)未就園児招待:ひよこ組(9:15~10:15)、こりす組(10:15~10:45)
※初めて参加される方は保険料として200円をご用意ください。
※詳しくは園からのお便りの未就園児案内のページをご覧ください。

幼稚園の生活

  • 27日 避難訓練をしました

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    幼稚園の生活

     地震の避難訓練をしました。

    先生から教えてもらった「ダンゴムシのポーズ」をして、上手に自分の身を守っていましたね。

    園長先生からは、地震の時の合い言葉「お・は・し・も」の話を聞きました。

    おさない

    はしらない

    しゃべらない

    もどらない

    の約束を忘れないでくださいね。

     各ご家庭でも、もし地震が起こった時はどうするのかを、お子さんと一緒に確認しておいてくださいね。

             

  • 歯科検診がありました

    公開日
    2025/06/26
    更新日
    2025/06/26

    幼稚園の生活

     今日は歯科検診がありました。

    先生が傍にいてくれたので、安心して検診を受けることができました。

    結果は明日27日に、皆さんにお渡しいたします。

  • お誕生日おめでとう♪(4,5歳児)

    公開日
    2025/06/26
    更新日
    2025/06/26

    幼稚園の生活



     6月生まれのお誕生会がありました。お誕生日のお友達はみんな、お誕生会が嬉しくてニコニコ笑顔♪インタビューの質問に答えることもとっても上手でした。司会のすみれ組さんは、みんな大きな声で張り切って上手にしていました。

     園長先生からのお楽しみは音のクイズでした。何の音かな?みんなで考えて楽しんでいました。みんなでのお楽しみは、すみれ組が保育室で遊んでいる『ロケットに乗ってゴー!』の遊びでした。みんなで遊んで楽しかったね!6月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!これからも元気に大きくなってね。




  • 17日 今日からプール♪

    公開日
    2025/06/17
    更新日
    2025/06/17

    幼稚園の生活

     今日からプールが始まりました!登園時はみんな嬉しそうにプールバッグを持ち、「見てかわいいやろ?」「恐竜のやつ!」とバッグの絵柄自慢です☆みんなのウキウキが伝わってきます。子ども達が入る時間には、晴天で気温も高く今日はプール日和でした。次は金曜日です。忘れ物がないようにして、またみんなでプール遊びを楽しもうね!

  • 13日 ご協力ありがとうございます!

    公開日
    2025/06/13
    更新日
    2025/06/13

    幼稚園の生活

     来週の公開保育に向けて、材料が少し足りなくなってきたので、登降園時に箱を置き保護者のみなさんに協力を呼びかけると、すぐに持ってきてくださり箱がいっぱいになりました。本当に助かります。いつもご協力ありがとうございます。

  • 13日 優しいね♪ありがとう

    公開日
    2025/06/13
    更新日
    2025/06/13

    幼稚園の生活

     プール掃除をしていると、ちょっと手が足りなくて近くにいた年長さんにホースの水を出してくれるよう声をかけました。すると「これぐらいでいい?もうちょっと多くやったら言ってや~!」と大きな声で聞いてくれます。途中ホースの長さが足りないと伸ばしてくれたり、気が付くと外からデッキブラシで掃除もしてくれていました。

     自由に遊べる自発活動の時間なのに、遊びを止めて気にかけてくれる優しい気持ちがとっても嬉しかったです。年長さんのおかげでプール掃除がはかどりました!ありがとう♡

  • 12日 もうすぐプール!

    公開日
    2025/06/13
    更新日
    2025/06/12

    幼稚園の生活

     来週から始まるプール遊びに向けて、今日はプールの組み立てと設置を行いました。子ども達も「何してるん?」「プール楽しみやな~♪」とみていました。

     友達と一緒に入る楽しいプールは17日(火)からです。お楽しみに☆

  • 12日 久しぶりの園庭♪(自発活動)

    公開日
    2025/06/13
    更新日
    2025/06/12

    幼稚園の生活

     久しぶりに雨があがり、朝の自発活動では園庭で遊ぶことができました。外で遊ぶのは開放感があって楽しいね♪

     昨日お家の人たちがしてくれた『ようちえんまつり』での金魚すくいやヨーヨー釣りも引き続き楽しみました。シャボン玉や虫捕りもまだまだ楽しんでいます。園庭に子ども達の元気で楽しい声が響き渡る幼稚園がやっぱりいいですね!

  • 9日 何でつくる?シャボン玉(自発活動)

    公開日
    2025/06/10
    更新日
    2025/06/09

    幼稚園の生活

     朝の自発活動では、先週に引き続きシャボン玉遊びをしている子ども達がいました。5歳児がしていると、4歳児も見よう見まねで一緒に遊んでいます。

     今日は5歳児が色々な道具を使ってシャボン玉を始めました。泡だて器やペーパー芯、ながーい棒の先にアミがついた道具など、できるかな?どうかな?と繰り返し試していました。他にはどんなものが使えそうかな?身の回りにあるものが気になるね…。また色々なものでやってみよう☆

  • 6日 みんなでどろんこ♪~幼小交流~

    公開日
    2025/06/06
    更新日
    2025/06/06

    幼稚園の生活

     今日は自発活動の時間に白鷺小学校の1年3組が来てくれて、一緒にどろんこ遊びをしました。今日は気温も上がり、暑かったのでどろんこ遊びよりも最初は水遊び♪1年生も大はしゃぎで水をかぶったり、かけあったりして遊んでいました。その後遊びはどろんこに。最後は全身どろだらけで帰った1年生もいました。

     今日で白鷺小学校1年生すべてのクラスとの『どろんこ交流』が終わりました。遊びの中でかかわりあい、優しく声をかけてくれる1年生の姿もありました。また、昨年度修了し、ちょっぴりお兄さんお姉さんになった子ども達にも会うことができてうれしかったです。次は小学校でのプール交流があります。また会えるのを楽しみにしています。

     1年生のみなさん、白鷺幼稚園に遊びにきてくれてありがとうございました。