10月28日★今日の様子 (5歳児 すみれ組)
- 公開日
- 2024/10/28
- 更新日
- 2024/10/28
5歳児
迷路づくりを始めた子どもたち。段ボール箱を切り開いて、どんどんつなげて行きます。「ここ行き止まりにしようよ」「ここからおばけが出てきたらおもしろいなあ」とつくりながら“こうしたらおもしろそう!”という思いがどんどん出てきます。「この箱、中通れそうやん!」「これ、穴開けたらいいやん!」などと、材料を見てどう使ったらいいのかを考えて、友達に伝えてつくっていましたよ。
つくった後は、クラスみんなで自分たちでつくったものの話をしました。「みんなで頑張ってつくってできてきたよ!」と話していたので、クラスみんなでどんなところができたのかを見に行ってみました。「まずはエレベーターに乗ってください!」「何階に行きますか?」など、自分たちのつくっている遊びの世界に入り込んで、友達に話していましたよ。
遊びに行った後は、「めっちゃすごかったわあ」「おばけがでてきてびっくりした」など、大喜び!その後、「もっとおばけつくらなあかんなあ」と、友達に遊びに来てもらって、気付いたこともあったようです。
“つくって遊んでみてまたつくって”を繰り返しながら、どんどん楽しくなっていきそうだね!明日も続きをするのが楽しみだね!