6月26日★今日の様子 3歳児 もも組
- 公開日
- 2025/06/26
- 更新日
- 2025/06/26
3歳児
+7
今日は、子どもたちが登園してきて遊び始めるとすぐに土砂降りの大雨・・・☂保育室で思い思いに自発活動を楽しみました。先日つくった魚釣りの続きをしている子どもたち。た~くさんの魚を釣って大喜びです。釣った魚を持って、ままごとの場へ・・・。すると、コンロを使って、魚を焼き始めました(*^▽^*)たくさんの魚を焼いて、魚パーティーをしていましたよ♪遊びと遊びがつながった場面でした。好きな遊びの一角には、指絵の具の遊びの場をつくりました。大きなトレイに絵の具を塗り広げたり、指で描いたりして楽しみましたよ。そしてできた模様を画用紙に写して、スイカをつくりました。まっかっかのおいしそうなスイカができあがりましたよ。
いっぱい遊んでいるうちに大雨も雷も止んで外を見ると、園庭中がおお~きな水たまりができていて、みんな大騒ぎ!!こんなにも大きな水たまりは見たことがないくらい大きくてびっくりしたね。
今日は6月生まれのお友達の誕生会をしました。誕生児のお友達は、みんなを前にちょっとドキドキ・・・。インタビューもドキドキしてなかなか答えられなかったけど、もも組のお友達が「○○ちゃんやで~」「いちごすき?」「けーきすき?」などいろいろと問いかけてくれたので、答えてくれましたよ。お友達のことが大好きなもも組さんのやさしさがたくさんあふれていました。誕生児のお友達は、みんなにお誕生日のうたを歌ってもらったり、ケーキのろうそく消したりする時はとてもうれしそうでしたよ♪4歳のお誕生日おめでとう!いっぱい遊んで大きくなってね(*^-^*)
誕生会の後は、七夕飾りの織姫と彦星をつくりました。折り紙を三角に折ったり、パスで顔を描いたり、のりで貼ったりとたくさんの作業がありましたが、みんな楽しそうにつくっていましたよ。できた後は、うれしくて職員室の先生に見てもらいに行っていましたよ。
降園前には、雨が上がっていて、大切に育てているトマトをおうちの人と一緒に収穫しました。収穫できてとても嬉しそう!どんなお味かな?食べるのが楽しみだね(*^-^*)