堺市立白鷺幼稚園

5月9日★今日の様子 3歳児 もも組

公開日
2025/05/09
更新日
2025/05/09

3歳児

 昨日自分の植木鉢に植えたトマトの水やりを楽しみにしていたもも組さん。近くにスイカとキュウリの苗を見つけた子が、「これはどこに植えるの?」と心配そう・・・。畑に植えることを伝えると、どこに畑があるのか気になる様子だったので一緒に見に行ってみると、校務支援員さんがちょうど畝をつくってくださっているところでした。すると、「いっしょにする!」とシャベルを持ってきて畝づくりをしてくれましたよ。クラスの友達を誘って、電車ごっこでみんなを連れて行ってくれました。「ここに植えよう!」と得意げな表情を浮かべていましたよ。昨日、トマトの苗を植えたことをよ~く覚えていて、穴をあけたり、そ~っと苗をポットから外したり、土をかぶせたりしようとしていました。友達と一緒にじょうずに植えられたね♪みんなで大切に育てようね。

 遊戯室で、視力検査を行いました。先日の事前指導で教えてもらったことを思い出しながら、一生懸命答えてくれましたよ。

 おにぎりを食べた後は、保育室のおもちゃでのんびりと遊んでいます。ウレタン積み木を積み重ねて高くなってきたことがおもしろくて、どんどん積み重ねていきました。高くなってくると倒れてしまってこれまたおもしろい!!最初は3人の遊びでしたが楽しそうな声に誘われて、他の遊びをしていた子たちも遊びに加わり、何度も何度も“積み重ねては崩れて・・・”を繰り返し楽しみました♪楽しい雰囲気を友達と一緒に感じた一コマでした。こんな風に楽しい遊びが子どもたち同士をつないでいってくれる機会がこれから増えていくことでしょうね(*^-^*)