堺市立白鷺幼稚園

16日 すみれ組(5歳児)

公開日
2025/04/16
更新日
2025/04/16

5歳児

朝の遊びの後、みんなで体操をしました。すみれ組さんが体操の先生になり、前に出てくれました!お部屋でも親しんでいる体操ですが、みんなの前に出ると少し恥ずかしさもあったようです。でも、「明日もしようね♪」と話していましたよ。


保育室では、こいのぼりの目玉と体をつくりました。近くでよーく見ると、目玉がピカピカしていたり何重にも色が重なりカラフルだったりすることに気が付きました。「クレパスをつかってもいいよ!」と話すと、みんなそれぞれ、思い思いに目玉をつくり色の重ね方や貼る順番にも工夫をしながら素敵な目玉ができました。

しっぽの形はどんな形?背中とおなかにくっ付いているのは何だろう?手かな?実際に見ながら話をすると子どもたちは色々なことに気付いていました。しっぽをつくるときに自分で切り落とした三角の部分は、背中とおなかにくっ付けてヒレにしました。「早くウロコも付けたいな!」と楽しみにしています。


今日も完成すると嬉しくて、幼稚園のみんなに披露しているすみれ組の子どもたちでした♪