堺市立津久野幼稚園

5日 すみれ組の様子(5歳児)

公開日
2024/11/05
更新日
2024/11/05

ホットニュース

 3連休があけ、元気に登園してきた子どもたちです(*^_^*)
 今日は朝から“アネモネ”“ムスカリ”の球根を植えました。アネモネの球根はとがった方を下向きに、ムスカリはとがった方を上向きに植えることを意識しながら一人ひとりが丁寧に植える姿が見られました。水やりも「少しずつあげて吸ってからまたかけるねん!」と水が溢れて土が流れていかないような水のあげ方に気づいている子どもたちです。
 遊戯室では、すみれリゾートの完成に向けて、それぞれのグループで頑張って取り組んでいます。一人ひとりが黙々と活動する姿もあちこちで見られます!今日の最後はゆっくりできるゾーンで見せようと考えているマジックが、暗い中スポットライトの光だけでも見えるかどうかを実践し友達に見てもらいました。「ちゃんと見えてる!」「今のはちょっと分かりにくい・・・」と意見をもらったので明日からの活動に生かしていきたいと思います。
 作るたけでなく、実際にやってみたり遊んだり、見合ったりすることで、それぞれの気づきになり、次はこうしよう!という意欲につながりますね。