堺市立津久野幼稚園

28日 すみれ組の様子(5歳児)

公開日
2023/11/28
更新日
2023/11/28

ホットニュース

昨日収穫した田辺大根。早速、「食べたよ」「大根の葉っぱのふりかけ、お弁当のごはんにいれてもらったよ」「おでんにして食べたら美味しかった」と、たくさん話してくれました。お弁当も嬉しそうに食べていましたよ♪昨日お休みをしていた子も、今日の収穫を喜んでいました。
イチョウの葉がたくさん散って、少しずつ冬が近づいてきました。今日は、壁面制作で、冬服を着た自分を作りました。大きさ、のりの量、形、貼る場所など、これまでも作ってきた経験を思い出し、自分で考えて丁寧に作ろうとする姿が見られました。「これは走ってるところ」「雪が降ってきて遊んでるところ」と、足や手の動きにも工夫が見られましたよ。
冬が近づいて、「サンタさん見てるかな」と、クリスマスを楽しみにする姿もあります。そこで「あわてんぼうのサンタクロース」の歌を歌って、楽器遊びも楽しみました。カスタネット、タンバリン、鈴の音色がとてもきれいでした♪みんな、リズムに合わせていましたよ。