堺市立津久野幼稚園

13日 さくら組の様子(4歳児)

公開日
2023/06/13
更新日
2023/06/13

ホットニュース

 栽培している枝豆がぐんぐん生長し、実がたくさんできてきています。「赤ちゃん枝豆ができてるね!」と嬉しそうな子どもたちです。
 園内の田んぼでも大発見(カブトエビとホウネンエビ)です!!「先生来て来て〜!何かいてる!」「何だろう!?」「これってエイじゃない!?」と、4歳児の会話は本当に面白いです(^0^)確かにエイにも似てるよね!!実際の名前を確認共有し、興味をもってじっくり見たり触れたりしていました。「ひげがあるからお爺さんみたいやなぁ」「土の色と似ていてかくれんぼ名人だね!」と会話も盛り上がっていましたよ♪
 そして今日は、地域の方の田んぼと、つばめを見に散歩にも行きました。大きな田んぼにもカブトエビなどがたくさんいました。カモもちょうど田んぼに遊びに来ていましたよ♡つばめは飛ぶ練習をしていていましたが、なかなか飛べずに巣に残っているつばめもいました。その様子を見て「カラスが怖いから飛べへんのちゃう!?頑張れ〜!」と、今までの経験と重ね合わせて話をしていました。
 様々なことを感じたり考えたりしながら、自分たちなりの言葉で表現することを楽しんでいる4歳児です。