28日 たんぽぽ組の様子(3歳児)
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
ホットニュース
園生活のリズムに少しずつ慣れてきました。朝の身支度は、年長さんに教えてもらいながら自分の力で頑張っています。リュックの金具をしめたり、靴を履いたり、一つひとつのことに時間はかかりますが、自分の力でやってみようとする気持ちや、繰り返しの経験が、いろいろな力につながります!
自発活動では、大きな穴に水を溜めたり、色水遊びをしたり、ポックリなど運動遊びを楽しんだり、今日も元気いっぱい遊びました♪
完成したこいのぼりを泳がせて、大きなこいのぼりの近くにも遊びに行きましたよ。今日は、風が吹いていて、こいのぼりの矢車がよく回りました。「回ってる!」と気づいて、自分でも口でフーっと息を吹きかけたり、上に高く上げたり、向きを変えてみたり、手で動かしてみたりと、3歳児なりに、矢車が回る面白さや不思議さを感じて、楽しむ姿が見られました。スイスイ泳いでいるこいのぼりもとても嬉しそうでした(*^▽^*)お家でもたくさん遊んで、子ども達の思いをいっぱい聞いてあげてくださいね。
+1