こんな授業をしていますパート3 Vol.4【支援部】
- 公開日
- 2021/01/22
- 更新日
- 2021/01/22
支援部
こんな授業をしていますパート3 Voⅼ.4【支援部】
今年度の支援部のホームページは、
「こんな授業をしていますパート3」というテーマで、
授業内容や授業の中で行われている工夫などについて
報告していきます。
第4回目は,小学部高学年のグループ体育の授業設計について紹介します。
運動内容を4つ設定し,参加児童も4つの小人数グループに分け,上の図のように配置します。
1つの運動に6分程度かけて取り組み,進行役の担当者の合図で児童は一斉にグループでまとまって時計まわりに移動し,次の運動に取り組みます。
この形式は・・・
・授業の途中で体育用具の移動や入れ替えがないので,児童にとって活動の見通しが持ちやすい。
・児童の待ち時間を極力少なくできる。
などの利点があります。