堺市立赤坂台中学校
「ともに学び 主体的に活動する生徒」を育てる
-
来週(10/27)の予定
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
学校
来週(10/27)の予定
月1~5・合唱練習の6時間授業です。
1・2年生は体操服登校です(身体測定を行います)。
オープンスクール開催中です(10月28日(火)まで開催しています)。
ご参観の際は、「見守り隊」のネームカードをご持参のうえ、職員室前にて受付をお願いします。
気温が下がり寒くなってきました。
うがい・手洗いをしっかり行い、体調管理に努めましょう。
-
【2年生】 保健体育
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
2年
+7
2年生の保健体育の授業の様子です。
球技であるサッカーに取り組んでいます。
今日から始まった単元ですが、始めは班別で準備運動や練習を行いました。
班別練習ではそれぞれで内容を考えながら練習しました。
最後には試合をし、班や全体での今後の課題を考えました。
-
【1年生】 合唱練習
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
1年
+6
本日6限、1年生の合唱練習の様子です。
昨日に続き、体育館での練習2回めです。
今日は学年合唱の練習とクラス合唱の練習を行いました。
来週いよいよ本番を迎えますので、練習やリハーサルをより大切にしましょう。
最後は、学年主任の西川先生よりお話いただきました。
-
昼休み
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
学校
昼休みの運動場の様子です。
3年生はサッカー、2年生はバレーボールで遊んでいました。
また、3年生男子にカメラを向けると、快く写ってくれました。
中学校への登校日数は1日1日と少なくなっていくので、充実した生活にしてくださいね。
-
【1年生】 授業の様子
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
1年
1年生の授業の様子です。
写真は順に、1組家庭、2組英語、3組数学の様子です。
家庭は、「あすけん」というアプリを使って、自分の食生活を振り返りました。
英語は、be動詞・一般動詞の復習をしてから、教科書の内容に取り組みました。
数学は、比例・反比例のまとめをプリントを使って学習し、友だちとも確認しあいました。
-
【3年生】 秋の身体測定
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
3年
+2
本日2限、3年生は身体測定を行い、身長・体重・視力を測定しました。
春に実施した身体測定に続いて、今年度2回めの身体測定です。
また、3年生にとっては中学校生活では最後の身体測定です。
51期生のみなさんが中学校に入学して約2年半が経ちました。
1年時と比べて身長がグーンと伸びた人もいるのではないでしょうか。
計測している先生もみなさんの成長を実感していることでしょう。
-
10/24(金)朝
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
学校
おはようございます。
先週の暑さから一転して、今週は1週間朝から急に冷え込みが強くなりましたね。
体温調節も大切です。風をひかないように気をつけましょう。
-
明日(10/24)の予定
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
学校
明日(10/24)の予定
金1~5・合唱練習の6時間授業です。
3年生は体操服登校です(身体測定を行います)。
オープンスクール開催中です(10月28日(火)まで開催しています)。
ご参観の際は、「見守り隊」のネームカードをご持参のうえ、職員室前にて受付をお願いします。
-
【1年生】 合唱練習
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
1年
+5
本日5限、1年生の合唱練習の様子です。
今日は初めて体育館で練習を行い、入場・退場の練習や各クラス本番と同じように歌ってみました。
緊張もあったと思うので、声が出ていない人もいたと思います。
明日もう一度体育館で練習できるので、気持ちをしっかり入れて練習していきましょう。
クラス合唱に加えて学年合唱もあります。
クラスや学年の絆を深めることのできるように取り組んでいきましょう。
-
【給食】食育動画を見ました
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
給食
今日は給食時間に食育に関する動画を見ながら給食を食べました。
食品ロスを減らすためにどのようにすれば良いかをいろいろと考えることができました。
給食でもロスをできるだけ少なくできるようにクラスで協力していきたいですね。