堺市立赤坂台中学校
「ともに学び 主体的に活動する生徒」を育てる
-
来週(9/29)の予定
- 公開日
- 2025/09/26
- 更新日
- 2025/09/26
学校
来週(9/29)の予定
月45123・金3の6時間授業です(時間割に注意してください)。
2年生は、1・2限に体育大会に向けた学年練習を行います(制服登校ですので、体操服を忘れないようにしましょう)。
来週の木曜日・金曜日は中間テストを行います。
この土日を有効に活用し、課題や提出物に取り組みましょう。
-
後期生徒会立会演説会
- 公開日
- 2025/09/26
- 更新日
- 2025/09/26
学校
+7
本日6限、体育館にて後期生徒会立会演説会を行いました。
2年生から4名、1年生から2名の計6名が立候補し、演説を行いました。
とても緊張したと思いますが、よくがんばりましたね。
司会・進行やあいさつを行った選挙管理委員のみなさんもありがとうございました。
-
昼休み
- 公開日
- 2025/09/26
- 更新日
- 2025/09/26
学校
+1
本日の昼休みの運動場の様子です。
今週最後の日でしたが、今日も元気に遊びました。
来週の木曜日・金曜日は中間テストがあるので、オン・オフの切り替えをしっかりして、テスト勉強にも集中して取り組んでいきましょう。
-
9/26(金)朝
- 公開日
- 2025/09/26
- 更新日
- 2025/09/26
学校
おはようございます。
今日は少し暑くなりそうですね。
6限に生徒会役員選挙の立会演説会があります。
-
明日(9/26)の予定
- 公開日
- 2025/09/25
- 更新日
- 2025/09/25
学校
明日(9/26)の予定
金1~5・生徒会立会演説会の6時間授業です。
-
【1年生】 スマホ・ネット安全教室
- 公開日
- 2025/09/25
- 更新日
- 2025/09/25
1年
+2
本日6限、1年生はスマホ・ネット安全教室を行い、NTTドコモの担当の方にリモート講演していただきました。
「上手な情報活用とリスクを考えよう」をテーマに、SNSの発信やコミュニケーションについてお話していただきました。
ワークシートも活用し、自分の考えを整理し記入することができました。
本講演をきっかけとし、ご家庭でもお話していただけると幸いです。
-
【1年生】 保健体育
- 公開日
- 2025/09/25
- 更新日
- 2025/09/25
1年
+5
本日5限、1年生の保健体育の授業の様子です。
発声練習に始まり、ランニング・ラジオ体操第2をしっかりと行いました。
そして、本日のメインである「リレー」に取り組みました。
先生の説明を聞いた後、課題をもって班ごとに練習に励むことができました。
-
昼休み
- 公開日
- 2025/09/25
- 更新日
- 2025/09/25
学校
本日の昼休みの運動場の様子です。
少し天気が不安定でしたが、今日も3年生は楽しそうにサッカーで遊んでいました。
5限の体育の授業のため運動場に来ていた1年生も元気に写真に写ってくれました。
昼食後の体育で動きにくいかもしれませんが、しっかりと取り組みましょう!
-
【3年生】 学年練習
- 公開日
- 2025/09/25
- 更新日
- 2025/09/25
3年
+5
本日3・4限、3年生は体育大会に向けた学年練習を運動場にて行いました。
今日は学年練習2回めでしたが、開会式の練習を最初に行い、その後は、ダンスの練習を中心に行いました。
3回めの体育大会を迎える3年生は、一昨年・昨年の体育大会を経験しているので、テキパキと移動し、スムーズに開会式の練習等行うことができていました。
ダンスの練習でも、学年の先生が見守る中ダンスリーダーが中心になって練習し、完成に近づいてきています。
当日の発表がとても楽しみです!
最後の写真は、そんな51期生の様子をどっしりと見守る学年主任の姿であり、背中からは愛情が溢れていました!
-
【1年生】 学年練習
- 公開日
- 2025/09/25
- 更新日
- 2025/09/25
1年
+2
本日1・2限、1年生は体育大会に向けた学年練習を運動場にて行いました。
今日は学年練習である「あうんの呼吸」の説明と競技・入場・退場の練習を行い、クラス対抗で練習試合も行いました。
今日初めて行った種目だったので、4人1組のチームで息を合わせて移動することや板からボールを落とさないようにすることは難しかったと思います。
しっかりと練習して、本番ではその成果を保護者の方に見てもらえるように頑張りましょう!