堺市立赤坂台中学校

3年生 社会科の授業 (1)

公開日
2020/08/03
更新日
2020/08/03

3年

「需要と供給の関係で価格が決まる」ということを学習しています。
たとえば,みんながほしい,ほしい,と思っている物やそういったタイミングでは「高い」値段なのに,ほしくないと思っている物やそういったタイミングだと「安い」価格になっている例を,実際の生活の場面でも探してみましょう。
あるいは,そんなに欲しいと思っていなくても「この値段なら」ということで値段が落ちたときに買うってことはないでしょうか。
「なるほど,そうだったんだ!」と,授業の中で気づくことがありますね。