堺市立庭代台中学校

1/25(月)全校集会

公開日
2021/01/25
更新日
2021/01/25

学校生活

 今月も、中継による全校集会を行いました。
 生徒会役員の2名が、司会進行を担当してくれました。まずは、校長からの話です。「社会を明るくする運動作文コンテスト」において、教育長賞という大きな賞を受賞した作文「偏見がもたらすこと」を紹介しました。人を決めつけた目で見ていないか、人に対して偏見を持って接していないかなど、本当に考えさせられる深みのある内容です。この作文を書いたのは、3年生の藤岡弥孝さんです。紹介の後、伝達表彰を行い、記念品も渡されました。
 続いて、堺市こども市展(絵画の部・書写の部)の伝達表彰です。7名に伝達しました。なおこれらの作品は、2階廊下(クラブ掲示黒板前)に展示しています。
 生徒指導主事からは、最近のニュースから、マナーやルールについての話がありました。養護教諭からは、ソーシャルスキルトレーニングの一部を紹介し、「自分で自分を上手に助ける」方法について、教えてもらいました。