堺市立登美丘中学校

九月(長月)

公開日
2022/09/01
更新日
2022/09/01

校長室より

 8月も終わり,9月を迎えました。旧暦の9月は今の10月頃にあたり,秋が深まると日が暮れるのが早くなるため,夜が長い月という「夜長月」が略されて「長月」となったと言われています。別名「稲刈月」「紅葉月」「彩月」などがあり,日本人の美的感性を感じる言葉だと思います。秋が来るのが楽しみです。校内でも「小さい秋」を見つけていこうと思います。