啓蟄とworm moon
- 公開日
- 2023/03/07
- 更新日
- 2023/03/07
校長室より
昨日は、二十四節気の一つ「啓蟄」です。「啓蟄」とは、「冬で土中に隠れ閉じこもっている」虫たちが「啓く」という意味で、「冬ごもりの虫たちが這いあがる」季節という意味です。今日も最高気温が15度近くなるそうです。虫や花がいっぺんに動き出す時期です。
さらに、今晩は「満月」です。英語でも3月の満月をWorm moon(虫月)と言います。堺でもきれいな満月が見れそうです。是非、夜空を見上げてください。