分散登校のお知らせ
- 公開日
- 2020/05/15
- 更新日
- 2020/05/15
学校情報
5月19日(火)、20日(水)、21日(木)の3日間、26日(火)、27日(水)、28日(木)の3日間で分散登校日を設けます。
各学年とも出席番号で3つのグループに分け、登校日を設定します。
Aグループは19日(火)と26日(火)、Bグループを20日(水)と27日(水)、Cグループは21日(木)と28日(木)のそれぞれ2日間を登校日とします。
1年生 2年生 3年生
Aグループ出席番号 1〜13 1〜12 1〜12
Bグループ出席番号 14〜25 13〜24 13〜23
Cグループ出席番号 26〜38 25〜35 24〜34
登校時間は、8:45 下校時間は、10:25 です。
各日とも30分で3コマの時間割で行います。
学習課題や学習状況の確認、心のケア等を行います。
持ち物は、筆記用具、上靴、提出物、家庭学習課題、健康観察カード(分散登校日初日にお渡しします。)※提出物、学習課題につきましては、各学年の一覧表を配布文書に掲載しております。
制服(夏、冬どちらでもよい)での登校をお願いします。
発熱や風邪症状がある場合には、学校へ連絡の上、自宅で休養するようにお願いします。朝の体温の測定と体調の観察をお願いいたします。健康観察カードに記録をお願いいたします。また、登校後も体調がすぐれないと判断できる場合には、自宅休養をしていただきます。その場合は、連絡いたします。連絡が取れるよう体制をお取りいただきますようお願いいたします。
喘息など基礎疾患のあるお子様におかれましては、主治医と相談の上、登校の判断をしてください。なお、通常の授業日ではありませんので、登校しない場合でも欠席とはなりません。
マスクの着用をお願いいたします。色の指定はありません。ハンカチやタオルの準備もお願いいたします。教室入室前には手洗いをお願いをする予定です。
詳しくは、配布文書の保護者の皆様への欄に“「分散登校」の実施について”を掲示しておりますので、ご確認ください。
急なご連絡ですが、ご理解、ご協力をお願いいたします。