堺市立殿馬場中学校

今日の給食

公開日
2025/10/15
更新日
2025/10/15

今日の給食

「いも煮」は、里いもを主役に、牛肉やこんにゃく、

ねぎなどをしょうゆベースのだしで煮込んだ山形県の郷土料理です。



山形県では秋になると、河原で鍋を囲みながら楽しむ「いも煮会」が各地で開かれ、

地域の人々の交流の場として親しまれています。



テレビなどで、ブルトーザーで作る「いも煮会」を見たことがある人もいるのではないでしょうか。

給食では豚肉で作ることが多いですが、今日は山形の伝統にならい、

牛肉を使ったので、コクがあり、より本場の味に近かったと思います。


日本各地の文化や、季節の行事に触れてもらえるよう

給食には郷土料理もたくさん取り入れています。