堺市立登美丘南小学校

子どもがつくる学校「みんなのとみなみ」
キーワード「自己決定 なかまづくり」

  • 5年 学校生活をよりよくするために

    公開日
    2025/11/05
    更新日
    2025/11/05

    5年生

    「学校生活をよりよくするためにどうすればよいのか」を考え,まとめたものを発表しました。メリットやデメリット,デメリットはどうすれば解消できるのかまで,考えられていました。

    聞き手としても,素晴らしかったです。


  • 6年 修学旅行

    公開日
    2025/11/05
    更新日
    2025/11/05

    6年生

    鳥羽水族館をあとにして、今からホテルに向かいます。

  • 6年 修学旅行

    公開日
    2025/11/05
    更新日
    2025/11/05

    6年生

    あと30分ほどで集合時刻です。

  • 6年 修学旅行

    公開日
    2025/11/05
    更新日
    2025/11/05

    6年生

    見学中です。

  • 6年 修学旅行

    公開日
    2025/11/05
    更新日
    2025/11/05

    6年生

    みんな楽しそうです!

  • 5年 調理実習(ごはんとみそ汁)

    公開日
    2025/11/05
    更新日
    2025/11/05

    5年生

    今回の調理実習では,ごはんとみそ汁を作ります。ご飯は,お米を洗ってお水につけ,ガラスのなべで炊きます。

    みそ汁は,だしを取とって,大根やネギ,油揚げを切り,かたい具材から煮たあとに味噌をときいれました。

    友だちと協力しながらつくることができていました。

  • 6年 修学旅行

    公開日
    2025/11/05
    更新日
    2025/11/05

    6年生

    まずは「腹ごしらえ」というグループが多いみたいです。おいしそ〜!

  • 6年 修学旅行

    公開日
    2025/11/05
    更新日
    2025/11/05

    6年生

    グループに分かれて、活動開始です。早速、お土産を買っているグループもあります。

  • 6年 修学旅行

    公開日
    2025/11/05
    更新日
    2025/11/05

    6年生

    まずは説明を聞きます。

  • 6年 修学旅行

    公開日
    2025/11/05
    更新日
    2025/11/05

    6年生

    鳥羽水族館に到着しました。