堺市立登美丘南小学校
子どもがつくる学校「みんなのとみなみ」
キーワード「自己決定 なかまづくり」
-
避難訓練
- 公開日
- 2023/04/28
- 更新日
- 2023/04/28
学校紹介
最後に、消防署の方のお話を聞き、水消火器の使い方も教えていただきました。災害はいつ、どこで起こるかわかりません。この機会に、「もし、大きな地震が起きたら、どうするか?」家族で話し合ってみてください。
-
避難訓練
- 公開日
- 2023/04/28
- 更新日
- 2023/04/28
学校紹介
みんな、真剣に取り組んでいます!
-
避難訓練
- 公開日
- 2023/04/28
- 更新日
- 2023/04/28
学校紹介
「お・は・し・も」(おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない)を守って、避難です
-
避難訓練
- 公開日
- 2023/04/28
- 更新日
- 2023/04/28
学校紹介
2時間目、地震が発生し、その後給食調理場から出火する想定で避難訓練を行いました。頭を守るために、机の下で静かに初期避難しています。
-
5年 どれもこれも、Good Design!
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
5年生
パソコン端末で画像検索。気に入った画像を見ながら、下書き、色付けしていました。いや〜、みなさん、とっても上手ですね〜♪
-
5年 大漁旗♪
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
5年生
図工の時間です。ソーラン節で使う大漁旗のデザイン(下絵)に取り組んでいました。
-
3年 虫眼鏡で観察しよう!
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
3年生
マリーゴールド、ほうせんか、ひまわりの種… 虫眼鏡でのぞくと色々な違いに気づけるでしょうか? 植物の不思議にせまっていけるといいですね。
-
1年 トラブルを話し合おう!
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
1年生
休み時間に起きたちょっとしたトラブル。みんなで話し合うことで、大きな学びにつながります。先生が話をするときだけでなく、友だちが意見を述べるときも体を向けて、よく聴けていますね♪
-
2年 遠足へGO!GO!GO!
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
2年生
楽しい時間を過ごしてくださいね。
-
2年 遠足へGO!GO!
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
2年生
元気にみんなで出発進行♪