わかる板書1〜よい音読とは?〜
- 公開日
- 2024/04/15
- 更新日
- 2024/04/15
わかる板書
2年生の国語「ふきのとう」の板書です。単元の初めの本時のめあては、「どんなお話か確かめて、音読する」ことです。低学年は、1年間にたくさん音読という言語活動を行います。音読するときに大切なことや良い音読とはどんな音読か(評価の観点)を明確にして、学習したいものです。
この板書には、子どもたちがめざす音読について書かれていますね。2年生に合わせた最小限の情報量にも配慮が見られます。