探究的な学び77〜抽象的概念の理解〜
- 公開日
- 2025/01/27
- 更新日
- 2025/01/31
登南の探究的な学び
4年生の算数「小数のかけ算」の学習です。0.3×6の計算の仕方を考え、それを説明する学習活動をしていました。小数や分数は自然数と違って、とても抽象的な概念です。単に計算の仕方を機械的に学ぶのではなく、その意味を図や言葉などをつかって表現し、意味を理解することが大切です。「説明する」という学習活動は抽象的概念を理解するときにとても効果的ですね。
学校デザイン
学校力向上プラン
お知らせ
いじめ防止対策基本方針
各種相談窓口のご案内
みなみっこのきまり
令和8年度入学予定のみなさまへ