防災体験談の講話
- 公開日
- 2025/02/07
- 更新日
- 2025/02/07
5年生
4年生から6年生の子どもたちに輪島でのことを語っていただきました。地震直後の様子を思い浮かべられ、涙ぐんだとおっしゃっておられました。もっと住んでいた町にいたいけれど、復興の道のりはまだまだ長いそうです。炊き出しというのは、たくさんの人数分をつくるので、簡単に見えてかなりコツがいるのだそうです。衛生面に注意して、誰もが食べれるものを提供するのは大変。みんなの意見を尊重して進められたお話もありました。水とトイレ。今からできることをしておかないといけないと感じました。一生懸命にメモを取る4年生の姿も素晴らしかったです。