堺市立八下西小学校

12/12(火) 縦割り班掃除

公開日
2023/12/18
更新日
2023/12/18

校長室

今回のTV朝礼では,11日(月)から1週間の予定で始めた「縦割り班掃除」について,次のような話をしました。

昨日は初めての縦割り班そうじでした。特に6年生にとっては,掃除分担や掃除道具の割り振りなどいろいろと大変だったと思います。また,下級生に掃除の仕方を教えてくれた人もいたのではないでしょうか?
しかし,そのおかげでいろいろな場所がとてもきれいになったように思います。やはり,6年生が頑張ってくれると,下級生も頑張ってくれますよね。また,6年生は準備に忙しかったので,5年生が自分の班の1年生を迎えに行くなど,いろいろと活躍してくれたと聞いています。5年生の力も,それぞれの掃除場所がきれいになった大きな理由の一つだと感謝しています。5年生・6年生の皆さん,ありがとうございました。
縦割り班掃除は,まだ今週1週間ありますので,残りの日もよろしくお願いしますね。

なかよし活動で一緒に遊ぶ班ごとに,掃除の分担を決め,異学年で掃除を行うのが「縦割り班掃除」です。異学年でいろいろな活動を行うことは,高学年のリーダーシップを育てるとともに,下の学年にとっても上級生にあこがれるよい機会になると思います。上級生が掃除のやり方を教えたり,自分たちがお手本になるように行動したりすることで,いつも以上に学校全体がきれいになる効果もあります。できるだけこうした機会を増やしていけたらと考えています。